今日のネットワーク
さてさて、[改訂新版]3分間ルーティング基礎講座、発売中です。
発売記念プレゼント、はどうするかなぁ。
ちょっと考え中です、はい。
ま、そんなこんなで今週はINTEROP TOKYO2013なんですけど。
今年は、初日の6/12(水)に行くことにしました。
ちょっとばかり、仕事の関係もあるので、朝一の10:30ぐらいには入ろうかな、と。
んで、17:00~の基調講演の、生ティム・バーナーズ=リー見てぇぇぇ!! とか思っていたんですが。
会議があるので、その時間には戻らんといけん、うぅぅ、残念。写真だけでもいいから欲しかった。
今年は~、えー、Firefox OSは触ってこなければ、並んでも触って写真撮る。
それINTEROPじゃないよね、スマートデバイスジャパンだよね、というツッコミはなしの方向で。
あとはー。
注力テーマみると、クラウド、コミュニケーション、BYOD、SDN……。去年とあんまかわらない、かな?
IoTと次世代データセンターが、去年あったっけ?
でもまぁ、今回は仕事がからんでいるので、色々見て回るつもりです。
それに、オライリー行かないとね!! またガチャやんないとね!!
と、まぁ、そんな感じです。
もし、6/12(水)に現地で会える人がいるならば、会いましょう~。
Twitterもあることだしね。
というわけでした。最後は宣伝です。
ルーティングを理解するには、TCP/IP基礎ですよー。
そんな一日
発売記念プレゼント、はどうするかなぁ。
ちょっと考え中です、はい。
ま、そんなこんなで今週はINTEROP TOKYO2013なんですけど。
今年は、初日の6/12(水)に行くことにしました。
ちょっとばかり、仕事の関係もあるので、朝一の10:30ぐらいには入ろうかな、と。
んで、17:00~の基調講演の、生ティム・バーナーズ=リー見てぇぇぇ!! とか思っていたんですが。
会議があるので、その時間には戻らんといけん、うぅぅ、残念。写真だけでもいいから欲しかった。
今年は~、えー、Firefox OSは触ってこなければ、並んでも触って写真撮る。
それINTEROPじゃないよね、スマートデバイスジャパンだよね、というツッコミはなしの方向で。
あとはー。
注力テーマみると、クラウド、コミュニケーション、BYOD、SDN……。去年とあんまかわらない、かな?
IoTと次世代データセンターが、去年あったっけ?
でもまぁ、今回は仕事がからんでいるので、色々見て回るつもりです。
それに、オライリー行かないとね!! またガチャやんないとね!!
と、まぁ、そんな感じです。
もし、6/12(水)に現地で会える人がいるならば、会いましょう~。
Twitterもあることだしね。
というわけでした。最後は宣伝です。
ルーティングを理解するには、TCP/IP基礎ですよー。
そんな一日
この記事へのコメント